top of page
Shibuya Akihisa

      謹 賀 新 年


皆様には清々しい新たな年をお迎えのこととお慶び申し上げます。本年も地域アカデミアのWeb講座をよろしくお願いいたします。2024年の辰年に開催される講座の一部をご紹介いたします!


「箱根駅伝の誕生とスポーツ人物伝」

大正9(1920)年の第1回東京箱根間関東大学駅伝競走から1世紀を経て2024年には第100回大会を迎える「箱根駅伝」の歴史をたどる講座。箱根駅伝誕生の時代的背景や大正期の陸上競技スポーツ史を考察する。講義テーマを当時の箱根駅伝の創成期に関わった人物に焦点をあてて、スポーツ史的な視点から100回記念大会の意義を考えてみたい。

■日時:2024年2月3日(土)

2月10日(土)

   いづれも13時~16時半まで

■定員:各会90名



Webシンポジウム

「高齢者と金融取引の現代的課題-知っておきたい備えのための財産管理と金融サービス」高齢者や意思能力、身体能力の減退により十分な金融サービスを享受できない場合、また、成年後見制度や信託制度を用いた多くの金融商品・サービスが検討、提供されてきています。このシンポジウムでは最新の金融動向を制度面、実務面から研究者、実務家、顧客の立場から多角的に議論します。

■日時:2024年3月17日(日)

       13時から16時

■定員:各会90名

■形式:オンライン講座 無料​




「オリンピックの近現代史(仮)」

今年はオリンピックイヤー。講師をお願いする筑波大学特命教授の真田 久(さなだ ひさし)氏(写真)は、日本オリンピック・アカデミー会長、IOCオリンピック研究センター助成研究選考委員、元東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会参与というオリンピック研究の第一人者です。クーベルタンの理念は現代においてより意味のあるような気がします。オリンピズムの過去・現在・未来について学びます。

■日時:2024年6月8日(土)

   14時から16時 開催予定です。



人気の高橋 慎一朗 先生(東京大学史料編纂所教授)による鎌倉歴史講座


「鎌倉幕府と寺社を探る」

1 源頼朝と鶴岡八幡宮(9日)

2 奈良大仏と鎌倉大仏 (9日)

3 北条時頼と建長寺(16日)

4 女性たちの信仰(16日)


■日時:2024年11月9日・16日(土)

     開催予定です。


          



         

                   


 これら以外にも様々なカリキュラムを今年も企画、実施してまいります。

どうぞよろしくお願いいたします。

                令和6年 新春

                地域アカデミア研究実践機構

                     代表 澁谷彰久


閲覧数:77回0件のコメント

Comentarios


bottom of page